



エッセイ集 「ひかりのとびら」 著者 : 鈴木理早
¥3,030 税込
この商品は送料無料です。
「ひかりのとびら」
著者 : 鈴木理早
鈴木理早さんからのメッセージです。
+++++++
2022年から2023年の2年間にわたって参加した、シアターワーク(演劇や芸術表現手法を用いた教育プログラム)での体験を綴ったエッセイです。
シアターワークでは、身体が動きたい方向、心の声、素質や能力に、繊細に耳を澄ませて、本来の自分自身に出会っていくということを体験します。
現代を生きるわたしたちが、常識、記憶や、理想によって、多少なりともニュートラルにとらえられなくなってしまったものに、
身体を通して気がついていく過程でもあります。
シアターワークプラクティショナーコースが終盤の頃、創始者である小木戸利光さんから宿題を受け取りました。
「〝シアターワークを受けとったわたし〟として
エッセイを書いてください。
未来の仲間たちへ。そして、未来のわたし自身へ。」
シアターワークの体験を、
言葉で表現できるのだろうか。
説明すればするほど、
失ってしまうような不安もある…のが正直なところ。
シアターワークでは何度も、飾らずありのままに表現された美しさを、目の当たりにしてきました。
わたしのまま、書きはじめよう。
うまく書きたいと思う自分は……
手放しているはず。
そうして、書き上げた、エッセイです。
シアターワークを通して受け取った
意識と身体感覚、
わたしたちの意識が描く世界のこと、
自身の体外離脱の体験や、
デザインの仕事と芸術表現について、
自身の経歴、食べ物や、旅の話、
絵、写真、詩とともに
赤裸々に綴っています。
はじめは、本にする予定は全くありませんでした。
本にすると決めても、いざ差し出すとなると、
立ち止まる自分もいましたが
一歩進んでみようという気持ちを大切に
出逢えた方々とのかけがえのないご縁で
カタチになりました。
この本を手にとっていただき
シアターワークという
これからの世界とわたしたちに大切なことを伝える
素晴らしい叡智に
触れていただけたらうれしいです。
この本を通した
皆さんの記憶との共鳴は
それはとてもステキで、ユニークで、尊く、
祝福に満ちたものだと思っています
『ひかりのとびら』
著者 : 鈴木理早
文・写真・絵 : 鈴木理早
編集協力 : 流石香織
印刷・製本 : 有限会社篠原紙工
小原一哉
新島龍彦
田渕智子
発行 : はくとう文庫
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,030 税込
送料無料